「+1」から始まる“見知らぬ着信”に注意!詐欺被害を防ぐための対策とは?
「+1」など海外からの国際電話番号を利用した詐欺が増加しています。警視庁生活安全部(以下、警視庁)は、このような不審な着信に対し、注意を呼び掛けています。
警視庁は、「海外からの電話に心当たりがない場合は、詐欺を疑いましょう。電話に出ない、折り返さないことが重要です」と注意喚起。また、不要な国際電話の着信や発信を防ぐため、無料で休止設定が可能であることも案内しています。
被害を未然に防ぐため、設定を行い、思わぬトラブルに巻き込まれないよう対策を講じましょう。国際電話詐欺に関する詳細や対策方法は、警視庁の公式サイトやXを確認してください。
【注意】「+1」等から始まる #国際電話 番号を利用する #詐欺 が急増中!#海外 からの電話に心当たりがない方はサギを疑って、
電話に出ない!かけない!
ようご注意ください。
国際電話が不要な方は、発信・着信を無償で休止できます
今すぐ申し込んで、被害に遭わないようにしましょう pic.twitter.com/Sj9g8rmKii— 警視庁生活安全部 (@MPD_yokushi) December 17, 2024